大阪中之島美術館
2022年2月2日に開館したばかりの大阪中之島美術館。大阪市科学館・国立国際美術館のすぐとなり。開館記念の「超コレクション展 99のものがたり」が3月21日までと知って、いつ行こうか思案して、最終日の3月21日に行くことにする。3月7日頃の段階で、事前予約は余裕で空いてました。もっとも1週間後にはsold outになったらしいですが。一人で行くのもなんなので、大阪の妹家族を誘う。
開館記念の「超コレクション展 99のものがたり」では、収蔵約6千点のうち、約300点が展示されました。西洋画や日本画に加えて、写真や現代アート、ポスター、工芸デザインなどなど、いやもう、圧巻でした。中之島美術館は日本画家の佐伯祐三のコレクションで有名。佐伯祐三の名前は実は、美術検定の勉強で知りました。佐伯祐三の作品150点を収蔵していたそうですが、疎開していた50点をのぞいて戦災で失われたそうです。残念。西洋画はモディリアーニとかパスキンとかマグリットなどなど。日本では上村松園とか村上華岳なども。ポスターはもともとサントリーポスターコレクション のもので、寄贈されたそうです。ポスターといえば、ロートレックやミュシャが有名ですが、カンディンスキーや藤田嗣治のpスターもあって、いろいろ発見。「猫」をモチーフにしたポスターが注目されていたらしいが、なんかスルーしてしまった模様。
開館記念の「超コレクション展 99のものがたり」では、収蔵約6千点のうち、約300点が展示されました。西洋画や日本画に加えて、写真や現代アート、ポスター、工芸デザインなどなど、いやもう、圧巻でした。中之島美術館は日本画家の佐伯祐三のコレクションで有名。佐伯祐三の名前は実は、美術検定の勉強で知りました。佐伯祐三の作品150点を収蔵していたそうですが、疎開していた50点をのぞいて戦災で失われたそうです。残念。西洋画はモディリアーニとかパスキンとかマグリットなどなど。日本では上村松園とか村上華岳なども。ポスターはもともとサントリーポスターコレクション のもので、寄贈されたそうです。ポスターといえば、ロートレックやミュシャが有名ですが、カンディンスキーや藤田嗣治のpスターもあって、いろいろ発見。「猫」をモチーフにしたポスターが注目されていたらしいが、なんかスルーしてしまった模様。
館内と屋外にはロボットや猫の宇宙飛行士をモチーフにした作品が展示。ヤノベケンジさん作。ヤノベケンジの名前は今回初めて知りましたが、FBで写真を紹介したら「ヤノベケンジですね」というレスが。いやあ、いろいろ新鮮な発見がありました。
この図録は買いだろうと思ったのですが、売り切れていたので注文。4月下旬に届くそうです。
次回の特別展はモディリアーニということなので、帰省ついでにまた行きたいところ。
昼ごはん スペシャルうどん・かやくごはん(南海そば)
晩ごはん ラーメン・餃子・ライス(なにわ麺次郎)
晩ごはん ラーメン・餃子・ライス(なにわ麺次郎)
| 固定リンク
コメント