« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年8月31日 (月)

Coco壱

晩ごはんはココ壱で食べる!
と思ったら、ところが、仕事帰り、多治見駅に雨に遭遇。
雨レーダーを見ると、しばらく雨が続くようなので、タリーズで時間つぶし。
雨が弱まったところを見計らって、ココ壱へ移動。駅から徒歩10分強。
今日まで限定のメンチカツが目当てだったが、すでに売り切れ。手仕込みとんかつ+ほうれん草を注文。サラダもつける。
すると、食べてる間に再び土砂降り。しかもかなり強くて、なかなか止みそうにない。お店の人にお願いして、しばらく店内にいたが、意を決して、傘一つで駅まで移動。なんか途中歩道が浸水してるところも。雷雨も怖かったけど、なんとか駅にたどりつく。

あと、デレステのライブパレード開始。
課題曲(テーマ曲)は、「Go Just Go」。 

| | コメント (0)

2020年8月30日 (日)

機動戦士ガンダムF91

BSアニマックスで、機動戦士ガンダムF91を放映していたので、視聴。
レンタルとかで何度か見てるんだけど、ストーリーや登場人物をすっかり忘れてます。
先日、森口博子のネットライブを見て、F91を再度見たいところだったので、ちょうどよかった。
エターナル・ウィンドいい曲です。

午前は、久々に、多治見中央キリスト教会のオンライン礼拝に出席。
そのあと、昼ごはんを済ませて、図書館に借りてた本を返却。公民館のカフェで涼を取って、そのままスーパーへ買い出し。卵、豚肉、鮭、冷凍うどん、アイスなどを買補充。

しかし、あぢぃ。スーパーからの帰りは汗だく。
昼ごはん きざみ・昆布うどん
晩ごはん 豚肉ピーマン炒め、チーズツナオニオン

 

 

| | コメント (0)

2020年8月25日 (火)

劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song

仕事帰りに、劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song、見てくる。もともと4月公開予定だったもの。ようやく見れました。

最終話だけあって、見どころ満載。セイバーvsライダー、セイバーvs士郎のシーンは圧巻でした。

第1章が2017年公開だったので、足掛け3年、ようやく完結。これも、TVアニメ化するんだろうか。

| | コメント (0)

2020年8月23日 (日)

岐阜県美術館

岐阜県美術館の「ルドンと日本」という展示が今日までだったので、見てくる。
でも、特別展の「大橋翠石」の特別展も面白かった。
リンガーハットの皿うどんと餃子も美味しかった。

| | コメント (0)

2020年8月 4日 (火)

東鉄バス「中央ライナー」運休のお知らせ

9月17日夜の東鉄バスの高速バスの空き状況を見に行ったら、予約できないとの表示。「あれ?前の月の初めから予約できるんじゃなかったっけ?」と思って、もしやとトップページを見にいくと…

中央ライナー可児・多治見~新宿線につきまして、新型コロナウイルス感染症について岐阜県より「第二波非常事態」が発表されたことにより、8月17日より当面の間運休いたします。

「がーん」実は、9月17-18日にお忍び状況を目論んでいまして。
国立西洋美術館のロンドン・ナショナル・ギャラリー展を含めて、見に行きたい特別展がいくつかあって。すでに、7月10日(金)、7月28日(金)に出かけようと、そのたびごとに、高速バスの予約を取っては、東京の感染者増に恐れをなしてキャンセルしてた。7月28日にいたっては、ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の時間予約もしていたのだが。あと、業務の都合でここで、東京でかけて感染でもしたら何言われるかわかんないので、9月初めの某イベント終わるまでは、泣く泣く自重することにしました。そこで、次回の候補日が9/18だったんですが、行くときは新幹線かな。高速バスの方が安いし、当日の時間を有効に使えるのでそっちの方がいいんですが。さて、どうなることやら。

| | コメント (0)

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »