読了
「美術展の不都合な真実」古賀太(新潮新書)
いい意味で、読みたくなかった本(笑)。
でも、わたしが過去に見に行った美術展を思い出しながら読みました。
大学院生時代に行った国立西洋日美術館のバーンズコレクションはいまだによく覚えています。
「美術展の不都合な真実」古賀太(新潮新書)
いい意味で、読みたくなかった本(笑)。
でも、わたしが過去に見に行った美術展を思い出しながら読みました。
大学院生時代に行った国立西洋日美術館のバーンズコレクションはいまだによく覚えています。
ロックに行くでえ!
ろっく、ごじゅうし。(意外とこのネタわかってくれません)
ロックなだけに、石に例えると、閃緑岩か緑色片岩かグリーンタフか(意味不明)
しかし、そんな年になってしまったのか。嘆息。
そんな自分のはっぴーばーすでーに、多治見駅の北側にある「ボンミート」という店で、ステーキ盛り合わせを食べてくる。チーズパエリアもつけたが、これはちょっと、重かった。なお、多治見のいきなりステーキは撤退した模様。ホームページにも表示されてなかった。次回はブロンコビリーを試してみたい。
帰宅後、巨人戦をテレビで見たあとは、目が疲れていたので、横になる。
昼ごはん 他人丼
晩ごはん ステーキ盛り合わせ、和牛チーズパエリア
イベント「太陽の絵の具箱」結果発表。
58223pt、3894位、ハイスコア20315位。
最終日ラスト2時間がんばって、4000位を切る。ハイスコアはスペック的にこれ以上はしんどいので、マスプラでがんばったがあまり伸びず。
7/31(金)からのイベントはてっきり、Live Grooveと思いきや、LIVE Parade。曲名は「Joker」新曲かな。Sレアは涼と大和亜季か。
なんと、シュタインズ・ゲートとのコラボ。思わず吹きました。コラボ曲は「スカイクラッドの観測者」「Hacking to the Gate」個人的には「あなたの選んだこの時を」も入れてほしいので、後日追加に期待。
ああ、ついにこのエピソードが来てしまった。中国・韓国のユーザーがログイン。(具体的な国名出すとは思わなかった)
そして、プーとサトライザーも再ログイン。キリト復活までしばらく胃が痛い話が続きそう。
噂によるとエイジが出てるらしいが、どこだろう。
午前は、つつじヶ丘教会のオンライン礼拝に出席。来週は創立記念礼拝なんだけど、どうしよう。
夜は、野球見ながら、例のごとく礼拝動画の編集&アップロード。
晩ごはんは、小雨の中、近所のそば屋さんで。唐揚げと海老天そばを注文。
昼ごはん チキンライス
晩ごはん 唐揚げ・海老天そば(楽蔵亭)
メナード美術館のあとは、名古屋の三省堂書店へ。
小牧駅から名鉄と地下鉄乗り継いで、名古屋駅へ。
三省堂では以下の本を購入(散財)。
「ヨーロッパ鉄道の旅」(ダイヤモンド社) 前からチェックしていた本
「声優ラジオのウラオモテ#02」二月公(電撃文庫) やっと買えた。
「令和の巨人軍」中溝康隆(新潮新書)
「美術展の不都合な真実」古賀太(新潮新書)
「欲望の名画」中野京子(文春新書)
昼ごはん しょうゆラーメン、おにぎり
晩ごはん 餃子、ピリ辛ラーメン
今日から世間は4連休。初日ぐらい外出するかと、久々に美術館探訪。
愛知県尾張小牧市にあるメナード美術館。
春日井駅からバスで小牧駅に向かおうとしたら、バス乗り間違えて桃花台方面へ。途中で降りて、なんとかリカバリーして美術館にたどり着く。閉館まであと45分。
先日、コズミックフロントNEXTでこの「夜桜美人図」が紹介されまして、どこで展示されてるのかと思ったら、このメナード美術館。というわけで、出かけてきました。ところが、「葛飾応為《夜桜美人図》は現在出品しておりません」と、ホームページにも書いてあった(笑) きっと、問い合わせあったんだろうなあ。
でも、現在開催中の「画家たちの欧羅巴」という特別展はなかなか見応えがありました。フランスに渡った日本人洋画家を特集していまして、中村棗の「婦人像」に目がいく。西洋絵画もわたし好みの絵画がいくつかあって、繰り返し見てしまいました。特に新印象派のクロス。こんなモチーフの絵があったとは。戦利品に「夜桜美人図」のチケットホルダーとポストカードのセットを購入。
お取り寄せしてしまいました。
一昨日注文したのに、もう届いた。
しょうゆラーメン4個入。
今日のお昼はこれで済ませました。
年休取って、多治見市内にある免許講習センターで免許更新。
大阪の運転免許試験場がいつもごった返して混雑しているので、早めに行ったら、中の待合室が狭くて入れなかった。割とこじんまりしています。ここ。優良講習の受付は10時40分から。11時から講習の予定だったが、結局11時15分から。ここ5年車の運転はしていないが、それでも、ビデオはしっかり視聴する。12時前に講習を終えて、新しい免許証を受け取る。お昼は、多治見駅近くのお好み屋さんにて。お昼しかやってない店なので、初めて食べました。
夕方は、高血圧の定期検診。あいかわらず、上が130-150くらいなので、いつもの薬を処方箋してもらう。前回やった血液検査は特に問題ないとのこと。
facebookで見かけた、松のやのチキンカツが気になって、調べてみたら、春日井市の勝川に松のやがあることが判明。
思わず、往復840円かけて遠征。勝川駅には初めて降りました。勝川駅から徒歩10分ぐらいのところにありました。
頼んだのは、メガチキンカツ定食1050円。ごはんと味噌汁はセルフでおかわり可。ところが、このチキンカツ、あとひと切れというところで、敗退。残してしまった。あと10分いたら完食できたかもしれないが、帰りの電車の都合であきらめる。街の定食屋さんの揚げ物に比べるとちょっと油っこい気がしました。「ぜひリベンジを」FB上の声もあったけど、めったに来れないので、次回はたぶん別メニューにするでしょう。
午前中は、つつじヶ丘のオンライン礼拝。
帰宅後、TV観戦。巨人2−3で敗退。首位陥落。
9時回って、メールに気づいて、いつもの動画編集作業&アップロード。
ついにようやく、本放送。待ちわびました。
本来4月に放映予定だったが、コロナウィルスの影響で7月に放映延期。
前回は、シノンがアンダーワールドに降りてきたところで終了。
今回は密度が濃くて。
まず、OP主題歌は、ReoNaの「ANIMA」。
心神喪失状態をキリトを、アスナ、リーファ、シノン、そしてアリスが取り囲む。ユージオ登場。そして、復活。
本編では、
シノンがキリトを抱きしめて、頬に口づけ。こんなシーンあったかと思ったら、確かに「キリトの頬にしっかりと唇を触れさせた。」と書いてある。こんなさらっと書いた箇所をしっかり映像化してくれているのに感動。
そして、リーファの登場シーン。コミカルに登場したかと思いきや、ディー・アイ・エルを斬るシーンではしっかり存在感を見せつけた。
最後にクライン。SAOシリーズで一番かっこいい登場シーンじゃないか。そういえば、クラインて、登場人物の中では、3番目に古株なんだよな。
そして、エンディングはLiSA。
キリト復活まで待てるかな、わたし。
そして、1期の#12で登場したあの謎の人物の正体も気になる。
ぼちぼち、国立西洋美術館のロンドン・ナショナル・ギャラリーの時間予約をするかと思ったら、予定していた7/11は全部売り切れ。ロンドン・ナショナル・ギャラリーが見れないのに、出かけるのものなあ。折しも、東京の発症者が増加していることもあり、今回の上京は見送ることにする。うーん、いつ出かけるかなあ。
最近のコメント