世界の車窓から No.10 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク
Amazonで頼んでいた「世界の車窓から」のDVDブックが届いたので、さっそく鑑賞。
「世界の車窓から DVDブック No.10 オランダ・ベルギー・ルクセンブルク」 (朝日ビジュアルシリーズ)
オランダ鉄道が目当て。ベネルクス三国を扱っているとはいえ、ルクセンブルクはほとんど申し訳程度。オランダ鉄道は2度ほど乗っているが、あの車窓は気持ちいいです。特に運河沿いの田園風景なんて最高。わたしが訪れた、アムステルダム、ライデン、デン・ハーグ、デルフトの様子も収録されている。実は、このDVD、放送当時は2007年なので10年前。車窓の風景はわたしが見たときと変わらないけど、それでも、今と違う様子がいくつか。例えば、検札なんて、今は赤外線バーコードだが、この当時はスタンプをおす感じ。あと、デルフト駅はわたしが訪れたときは地下だったが、このときはまだ地上。実は、わたしが乗ったデルフト駅の近くに旧駅舎があったらしい。しまった。デン・ハーグ駅も歴史ある駅だったので、もう少しゆっくり見とくだったなあと。ぜひ機会があれば、またオランダを旅してみたい。
昼ごはん チキンカツ(食堂)
晩ごはん きつねたぬきたまごうどん
| 固定リンク
コメント