読了
「立花高校マーチングバンドへようこそ 後編」武田綾乃(宝島社文庫)
ようやく読了。
ほかの本を読んでたこともあったけど、時間かかった。途中の展開がちょっと合わなくて。、
でも、これを読んでおこないと番外編のやつに進めないので。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「立花高校マーチングバンドへようこそ 後編」武田綾乃(宝島社文庫)
ようやく読了。
ほかの本を読んでたこともあったけど、時間かかった。途中の展開がちょっと合わなくて。、
でも、これを読んでおこないと番外編のやつに進めないので。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近、グーグル・マップを眺めるのが楽しみで。もちろん、連休明けのパリ旅行で、どこをどう回ると思案中。グーグル・マップでだと海外の鉄道のルートや時刻表まで調べられるので非常に便利。
例えば、パリについた初日の5月8日は朝7時50分にシャルル・ド・ゴール空港着。
入国審査をスムーズに突破して、 Paris Visitをゲットして、 8時45分のバスに乗れれば、10時頃ホテルに到着。少し休憩して、いざ、ルーブル美術館へ。この日は、他にはサンラザール駅、凱旋門、パリリヨン出来、国立自然博物館を回りたいところ。お昼は、ルーブルのカフェテリアだが、晩飯どうしよう。リヨン駅周辺かなあ。
みたいな。考えてると楽しい。
9日はストラスブールのOne Day Trip。
10日以降は、再び、ルーブル、ギュスターブ・モロー、オルセー、エッフェル塔、オランジュリー、ピカソ、ノートルダム、科学技術博物館。さてさて、本当にこれだけ回るのか?
昼ごはん チキンカツ(天文台食堂)
晩ごはん ハンバーグとヒレカツと焼肉定食(ガスト)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Nocturne
4/19(水)-4/26(水)
31540pt
6918位
欲を言えば、32000点、越えたかったが、よしとするか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
劇場版ソードアート・オンライン オーディナルスケール14回目見てくる。
今年の2月18日に公開されたので、公開10週目に突入。府中の TOHOシネマは昨日で公開終了。
新宿バルト9はまだ公開中。とはいえ、22時からの1回だけ。終了は24時10分。なので、エンディング途中で帰宅路に付きました。来場者プレゼントのフィルムしおりも無事ゲット。
ところが、なんか客層から外れたような年配の来場者がちらほら。わたしもたいがいだけど。わたしぐらいなのは割といる。すると、一人が近づいてきて、「このフィルムゆずってくれませんか?」思わず目が点。そういうことかあ。思わず、ジェスチャーで「あかん」と示す。
5月6日にも来場者特典があるんだけど、上映何時からだろう。
なお、4月29日は24時05分から。24時からだと、翌日の予定もあるので、無理はできないんだが。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「魔弾の王と戦姫16」
1月に出てたの気づかなかった。
今日地元の本屋でゲット。
なお、どうやら次巻の17巻で最終巻らしい。
まるく収まってほしいなあ。
なお、この日はSAO13回目を府中に、見に行ってます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
7月に海外出張ついでにライデンによる予定。
ライデン滞在中のホテルがまだ未手配。
一応候補は、ライデン駅近くの2ヶ所。
一つは以前も泊まったイビスライデンセンター。値段は手頃だがただちょっと部屋が狭い。でも朝食込み。
もうひとつはチューリップインライデンセンター。値段は安く、部屋は広め。でも朝食は別。しかも 16€。なんか高い。
どっちにしようかなあ、と思ってたら、今日後者のチューリップがなんと1泊4千円で出てたので、慌てて2泊おさえにかかる。ところが、決済が済んだらなんか1泊8700円とかなってる。なんか変。しかも今1泊7千円になってるし。慌てて、Expediaに問い合わせる。キャンセル不可のやつだったけど、係の人がホテルに問い合わせて、なんとかキャンセルしてもらう。感謝。で、再度予約しようとしたら、なんか額が変。あれ、1泊7800円になってる。なんか1日の間に変動しすぎ。昨日見たときは6100円だったのに。うーん、モニターしつつ1週間様子を見るか。
昼ごはん イカフライとオムレツ、かけうどん
晩ごはん チキンカレー
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
4月7日付けで、今年も無事還付金入ってました。
特に何も問題なかったもよう。
よしよし。
昼ごはん チキンとソーセージの弁当
晩ごはん 寿司、中華オードブル お花見でした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
7月2日から12日の予定でオランダ出張。
すでに、 Expediaで飛行機と宿は手配済み。
今回は、 エミレーツでドバイ経由で往復。2日(日)の昼過ぎにユトレヒトに着くので、時間の効率が割りといい。トランジットがちょっと慌ただしいかもしれないけど。まあ、今回はドバイはいいや。さて、ホテルだが、旧友の富田さんから、ユトレヒト NHというホテルを予約したというメールが入った。実は、わたしが取ったのは、パーププラザホテル・ユトレヒトという別のホテル。国際会議的にはユトレヒト NHという指定があったのだが、 Expediaで取ろうとしたら、そのときはSold Outで予約できなかった。なので、駅や会場に近いパークプラザホテルを予約したのだが、今は、Expediaでユトレヒト NHが取れる。ちょっと、タイミングしくじった模様。しかも、パークプラザホテルは朝食が別で1日約20€。なんかもったいないので、ホテルの朝食は1日か2日にとどめて、あとは外のカフェで済ませようかと。一応、アムステルダム往復とユトレヒト6泊で20万円切ってるので、それなりに安いとは思っているのだが。ツアー予約にしたので、返金が効かないので、ホテルの変更はちょっと難しい。富田さんも含めて、 Pedroも同じホテルかなあ。まあ、仕方がない。
あと、ライデンで2泊予定だけど、まだホテル取ってない。前泊まったときはイビスだったので、今回は別のとこに泊まりたいなあ、と。あと、休日用にケルン行きの特急もそろそろ予約しようかな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨夜、目覚ましかけなかったら、起きたら11時。礼拝は休むことにする。
午後2時からテレビで巨人−阪神戦をテレビ観戦。前半、大竹がいいピッチングを見せるも、伏兵北條にまさかの2本塁打。3−4で敗退。まあ、立岡や亀井、脇谷が好調なのでよしとするか。ただ、長野の調子があがってないのが気がかり。小林もWBC並の打撃が見たいところ。
夕方から立川シネマシティへ。SAOの極爆上映を見てくる。 SAOはこれで11回目。極爆をどこかで見たかったので、ようやく実現。さすが、極爆、戦闘シーンでは思い切りおなかに響きます。これはくせになる。そして、8週め来場者記念の「SAO劇場版"裏"記録集」も無事ゲット。11回も行ったにも関わらず、気づかなかったこと多し。シャンプーの場面なんか意味深だと思ったら、そういうことだったのかあ。円盤では期待しよう。
さて、これのおかげでゴーストインザシェルどこで見に行こうか思案中。
昼ごはん サッポロ一番塩ラーメン
晩ごはん カルビ焼きそば(長田本庄軒) ライスセット売り切れ、残念。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
お昼ごはんは、焼津港の食堂で。
とんでもないかき揚げ丼を注文して、えらい目に合う。
いっしょにいた外国人も完食できませんでした。
昼食後は、沼津深海水族館を見学。
夜は立川シネマシティのクラッシャージョウを見に行く。これ、どうしようかと思ったが、なんか間に合いそうなので、見ることにする。なので、帰りは三島-新横浜間は新幹線で移動。15時30頃に沼津を出て、18時20分開始の上映に間に合う。クラッシャージョウは2年ほど前に名古屋の映画館でリバイバル上映を見たが、やはり感慨深い。初めて見に行ったのは確か高1の3月だったと思う。今見ても、ストーリーに遜色なし。見応えありました。とにかく原作テイストにあふれていたのがよかった。
昼間食べたかき揚げ丼のせいで、夜は食べず。
昼ごはん かき揚げ天丼
晩ごはん 抜き
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント