« 今晩も餃子 | トップページ | 東京レイブンズ #17 »

2014年2月 2日 (日)

アニメ鑑賞中

帰宅後、「ログ・ホライズン」と「ストブラ」を消化。

「ストブラ」はお母さん登場。また弾けたお母様で。なかなか楽しいです。「ストブラ」はキャラ同士の絡みややりとりが楽しいので、毎回笑い転げてます(近所迷惑にならない程度に)。

今季のお気に入りがウィッチクラフトワークス。
多華宮 仄の妹の多華宮 霞がいい味出してます。今回も「はあー、それがどこのわるいのよ。全部妹の権利じゃん」見事なブラコンぶり。いやいや、中3の女の子が全開のあの長台詞を一気に、まくしてたり、茅野愛衣、いい仕事してます。まあ、火々里 綾火のセリフが少ない分特にそう思うのかも。

このあと「ノラガミ」「バディコンプレックス」「咲」へと続く。今日は「ノブナガ・ザ・フール」はパス。「バディコンプレックス」は敵キャラのヒナがどこでエンカウントするのかが気になる。初回に出てきた謎のゾギリアのパイロットはビゾン(声・櫻井孝宏)と見た。きっと、ヒナが裏切って、性格変わったんだろうなと勝手に展開を予想。この辺ストーリーのギミックが楽しみです。「咲」はあっさり次鋒戦終了。なんか、ちまたで人気のエイシュリンの出番はあっさり終了。「意味不明なのー」というセリフが耳に残ってます。そして、中堅戦は姫松の「愛宕 洋榎」登場。このキャラ好きなので、来週楽しみです。

|

« 今晩も餃子 | トップページ | 東京レイブンズ #17 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ鑑賞中:

« 今晩も餃子 | トップページ | 東京レイブンズ #17 »