« 夏待ち・最終回 | トップページ | ドバイの心残り »

2012年3月28日 (水)

サウジアラビアの心残り

スターバックスに行けなかったこと。

今思えばだけど。滞在中はそんな精神的余裕はなく、ホテルと大学の往復
街中で見かけたので、サウジアラビアのスタバがどんな感じか寄ってもらってもよかったなあと。
店内の雰囲気とか客層とか値段とかメニューとか。
ついついホテルのインスタントコーヒーと朝のコーヒーで我慢してしまったので。
以前はもっと大胆にいろんな店に入ったものですが。心が守りに入っていた模様。

図書館で見つけた本。

「不思議探検 サウジアラビア」郡司みさお(大和出版)

これ、行く前に読んでおけばよかった。でも、行ってきたからいろいろわかるというものがあるけど。
でも、絶版らしい。

特に以前も紹介したこれ。「シュワルマ」というらしい。ホブズ(パン)に真ん中のチキンをくるんでさらにヨーグルトも混ぜて、左上のソースをつけて食べるのがベストの食べ方らしい。好みでピクルスも加えると思えば、たくさんのホブズも山のようなピクルスも納得。ついつい、周りの人の食べ方に合わせて食べてたので気づかなかった。また「ミート」か「チキン」と聞かれて「チキン」を選んだのですが、実は「ミート」とは「マトン」とのこと。知っていれば「マトン」を選んだのに。
Img_0854

機会があればまだ行ってみたい、かな。

昼食 チキンカツサルサソース(フクラ家)
夕食 きつね・玉子・たぬき・わかめ・昆布うどん、金平ごぼう、茄子豚肉炒め。マカロニサラダ

|

« 夏待ち・最終回 | トップページ | ドバイの心残り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サウジアラビアの心残り:

« 夏待ち・最終回 | トップページ | ドバイの心残り »