« ミスドで一服 | トップページ | 東京六大学野球 »

2011年4月 9日 (土)

DOGDAYS

第2話。とりあえず、わたしにはツボ。
今期イチオシと言わせていただきます。

 都築真紀が原作・脚本ということで期待はしてましたが、いい意味で外してくれました。
 第一話で戦(いくさ)がアスレチック&ゲーム感覚で、なんだこのゆるい展開はと思いきや、なんのなんの今回、見どころ満載。アクションシーンがめっちゃ派手。OPが水樹奈々、EDが堀江由衣というのも豪華。
 そして声優陣も豪華。まず、セ○ハラ勇者のシンク(宮野真守)。声と乗りが全くのタクト。でも「輝きのタクト」に比べればちょっと抑えめの演技かな。エクレールの声は竹達、思い切り桐乃声してます。こちらも若手なのにいい演技してるなあ。レオ閣下は小清水亜美ですか。そのうち「わっち」とか言ってくれるんでしょうか。水樹奈々は研究者役のリコッタ・エルマーレ。サブキャラ級の配役というのが意外だし珍しい。「ないでありますよ。そんなもん」という台詞がいいなあ。若本規夫や子安武人・櫻井孝宏などのベテラン・中堅級も廃してるのもにくい。
 さらにまだ未登場ですが、阿澄佳奈や花澤香菜も出てくるらしい。これで、田村ゆかりや植田佳奈まで出てくれば完璧ですが、まあそれはないでしょう(たぶん)。
 とにかく、これで土曜の夜が楽しみです。

|

« ミスドで一服 | トップページ | 東京六大学野球 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DOGDAYS:

« ミスドで一服 | トップページ | 東京六大学野球 »