1月の収支(いわゆる会計監査)
恒例会計報告。まずは、10万円近くの赤字ってどういうことやねん。裏の仕事関係の収入があったにもかかわらず。もちろん、出費が多かったということなんですが。
まずは、食費が53093円。その内、外食費が28219。これはまあこんなもん。とはいえ、最終日(1/31)に、夕食代 2730というのが最後に差し込まれてしまいました。嗜好品が7979。これは5千円ぐらに抑えたいところ。あと、いつもより副食費がかかってます。
電気代が6775。冬場はこんなものかな。ほか、光熱費・通信費はいつも通り。
服飾代が9828。これはくつです。前のをはきつぶしてしまったので。
娯楽費が21761。これは多過ぎ。映画行ったりCD買ったり。うちメガロスが6300。TSUTAYAが5812。
医療費5838というのもなあ。
高宇連の会費が3年分で6000。天文学会の年会費は2月に持ち越し。
定期代も効いてます。4月からは通勤費が支給される身分になるので、楽になるかな…。
書籍費、18142。これは私にしては割と普通。でも、娯楽費とのかねあいでもっと下げたい。
2月は知人の結婚式とかでこれまた物入り。乗り切れるかなあ。
昼食 餃子定食(王将)
夕食 あんこう鍋etc(やるき茶屋)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント