背番号18
駒大苫小牧の田中将大投手が、東北楽天での背番号が18に決まった。そこで、NHKのニュースで、西武の背番号18の松坂投手、巨人の背番号18の桑田投手の動向が取り上げられた。やはり、背番号18と言えば、エースナンバー。ちなみに他のチームはというと。
中日 中里 篤史(6年目) 1勝0敗 …今年から背番号18、日本シリーズではいい球投げてました
阪神 杉山 直久(4年目) 4勝4敗 …昨年は9勝
ヤクルト 藤井 秀悟(7年目) 7勝8敗 …2001年の最多勝投手
巨人 桑田 真澄(21年目) 1勝1敗…通算173勝、ゴールデンクラブ8回が圧巻です。
広島 佐々岡 真司(17年目) 8勝8敗…1991年のMVP
横浜 三浦 大輔(15年目) 8勝12敗…昨年は最優秀防御率、最多奪三振
日本ハム 空き …去年までは岩本勉選手でした。
西武 松坂 大輔(8年目) 17勝5敗…この人の実績には何も言うことなし。
ソフトバンク 新垣 渚(4年目) 13勝5敗…斎藤、和田、杉内、このチーム、いい投手多いです。
千葉ロッテ 清水 直行(7年目) 10勝8敗…5年連続2けた勝利、ローテーションを守り続けているのは立派です。
オリックス 山口 和男(7年目) 0勝0敗…昨年は18セーブ。150km台の速球で注目されているんですが。
楽天 渡邉 恒樹(2年目) 0勝0敗…今年は中継ぎ登板が主。来年からは田中将大投手が18番。
| 固定リンク
コメント